2005年5月 7日 土曜日
所用のため、勝どきに来ています。子供の頃見たよりも、橋が小さく感じる。
昔は橋の真ん中が跳ね上がって、大きな船を通してたそうですが、今は動くことはありません。…って、皆さんご存知ですよね。当時の面影を残す橋上の信号機が悲しい。
- 関係ありげなモノ - (自動検索)
トラックバック(0)
このエントリーのトラックバックURL: http://opus77.net/mt6/mt-tb.cgi/313
・無関係な内容のトラックバックは削除いたします。
ヽ(;▽;)ノ おひさっ♪♪
写真に見える茶色いビルの10階に半年ほど働いていました。なんだか、辛い時期だったなぁ。築地勤務の後半に、場内市場で、お昼を食べました。美味しかった、あのお寿司。
kouさん。どうも!! (^^)
茶色いビル、りっぱな大きい建物が建ってるなと思って眺めましたが、あそこで働かれていた事があったとは。kouさんの働かれてる某社の系列のビルなんですか?
しかし、築地のお寿司なんて、とてもおいしそう。。。
所用でまた見てきたんですが、2つとも生保の会社のビルでしたね。
またまた登場ぉ♪
築地まで、いろいろ御用なのですね。お疲れ様です。ビル、そう、あの茶色いビル。懐かしいなぁ。若い頃は、いろいろありますです。なんて、今でも、気持ちだけは、若いつもりでいますけどねぇ。秋に40歳になります。月日の流れるのは早いですなぁ~。あと数ヶ月、カウントダウン。。。30代、最後にやるべきことは、既に決まっているのだけど、とてもその内容は、人様には言えない。あえて聞かないでくださいね。ほほほ