OPUS77

Search this site


カテゴリー別 Archive

AV / 36件

  • ネットでラジオ「radiko.jp」を Dashboard ウィジェットに
  • Bluetoothワイヤレスオーディオレシーバー DRC-BT60
  • Buddha-Machine for iPhone
  • アップル、"VoiceOver"対応の新iPod shuffleを発売
  • Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
  • やっぱりCD
  • TSUTAYA DISCAS 借り放題プラン まもなく受付終了
  • iPhone 3G 買いました。
  • TSUTAYA DISCAS 無料お試しを体験
  • iPod touch !!
  • Foma Stick - So902i
  • PodCanvas
  • Apple iPod HiFiを発表。この形は!?
  • iPod用FMチューナー付きリモコン「Radio Remote」発売
  • AKG K14Pを買いました
  • One More Thing. - ビデオ対応の新型iPod発売、新型iMacも
  • Apple iPod nano発表!! Sonyも新型ウォークマン
  • iTunes Music Store Japan ついにオープン
  • iPodマイナーチェンジ & iTunes 4.9登場
  • PlayStation 3 発表 - 2006年春 発売予定
  • iTunes 4.8 がリリース
  • PSPもトロイの木馬
  • iPod & iPod mini マイナーチェンジ
  • 「着うたが大ヒット」は本当か?
  • 携帯着メロ事業どうなる?
  • au design project第4弾「PENCK」
  • PSP北米版には「スパイダーマン2」をバンドル
  • DoCoMo Premini 2 - 今度はカメラ付き
  • ソニー2004年度業績見込み下方修正
  • インシュレーター
  • Apple、iPod Shuffleを発表!!!!!
  • iHome Media Center by Apple ??
  • iPodソックス出荷開始
  • iPod PhotoのCM U2はノーギャラ!
  • HDD携帯音楽プレーヤー戦国時代
  • 新型PS2(SCPH-70000)発表

Recommend

  • ヤマギワ オンラインストア
  •  iTunes Store(Japan)
  •  iTunes Store(Japan)
  •  iTunes Store(Japan)
  •  iTunes Store(Japan)

Categories

  • お知らせ (14)
  • 音楽 (117)
  • 映画 (97)
  • 本 (26)
  • 写真 (174)
  • カーライフ (53)
  • ▶ AV (36)
  • IT/ビジネス (51)
  • レジャー (27)
  • グルメ (46)
  • 雑貨/インテリア (37)
  • ファッション (12)
  • 日常/モブログ (81)
  • その他 (30)

Tag Cloud

  • ブッダ
  • 仏教
  • SF
  • Canon
  • 箱根
  • EOS Kiss X7
  • Steve Reich
  • Suchmos
  • Buisiness
  • Volkswagen
  • Flowers
  • S90
  • Miyagase
  • Beatle
  • Cafe
  • iPhone
  • Pancakes
  • AirPort
  • Travel
  • 石垣島
  • polo
  • 307
  • Peugeot
  • Night View
  • Jellyfish
  • 207
  • iRobot
  • Roomba
  • QuoVadis
  • Diary
« カーライフ | OPUS77 | IT/ビジネス »

2010年3月15日 月曜日

ネットでラジオ「radiko.jp」を Dashboard ウィジェットに [ AV ]

radiko.jp トップ

 ついに民放AM/FMラジオのIPサイマルラジオ「radiko.jp」が本日サービスインしました。ネット時代の潮流を感じる象徴的な出来事です。ラジオ離れの歯止めとなりそうな良いサービスですね。便利便利。

続きを読む... "ネットでラジオ「radiko.jp」を Dashboard ウィジェットに"
2010年3月15日 22:21 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年2月22日 月曜日

Bluetoothワイヤレスオーディオレシーバー DRC-BT60 [ AV, IT/ビジネス ]

SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ホワイト DRC-BT60/W
 iPhone用にBluetooth対応のワイヤレスオーディオレシーバーを購入してみました。類似製品はいくらでもありますが、これを買った決め手は、FMチューナーが内蔵されているということ。わたくし、結構、FM聴くんですよ。

続きを読む... "Bluetoothワイヤレスオーディオレシーバー DRC-BT60"
2010年2月22日 00:36 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年11月14日 土曜日

Buddha-Machine for iPhone [ 音楽, AV ]

Buddha-Machine

 アンビエントループ再生機「Buddha Machine」のiPhone App版がある事に気づいたので、購入してみました。オリジナルのハードウェア版は、アジアの僧が持っていた念仏再生機にヒント作られたそうで、ブライアン・イーノに絶賛されるなど話題を呼んでいましたね。

 ハードウェア版には、再生速度のチューニングダイヤルがあるのですが、iPhone App版にはないみたい。ただ、iPhone App版はVer1.0とVer2.0の両方のサウンドが含まれているうえ、350円と安い(ハードウェア版は3,000円ほど)。

続きを読む... "Buddha-Machine for iPhone"
2009年11月14日 12:58 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年3月12日 木曜日

アップル、"VoiceOver"対応の新iPod shuffleを発売 [ AV ]

 新しい iPod shuffle が発売されました。とてもシンプルなデザインです。4Gbyte - 8,800円。

 今回は、"VoiceOver"という、曲名やアーティスト名、プレイリスト名を音声で読み上げてくれる機能が追加になりました(日本語にも対応)。これで画面がなくてもプレイリストを選択することができるようになります。なお、読み上げ音声は、iTunes側で生成したものをshuffle側で再生する形になっています。

続きを読む... "アップル、"VoiceOver"対応の新iPod shuffleを発売"
2009年3月12日 01:10 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年2月 1日 日曜日

Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic [ AV ]

 Apple製のバランスド・アーマチュア型イヤフォンです。1万円を切る価格でデュアル・ドライバなんですよ。12月中旬に発注して、1月20日ごろようやく届きました。散財!

続きを読む... "Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic"
2009年2月 1日 21:52 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年12月31日 水曜日

やっぱりCD [ AV ]

 最近、音楽を聴くときは、PCに保存した圧縮音源を再生することが多くなりがちでした。簡単に選曲できて便利ですからね。そこで、かなり久々にCDを聴いたところ、音の艶や濃密な空気感に驚いてしまいました。うちのオーディオ環境はCD再生を優位に組んでいるので、まったく当たり前な話なのですが、先々の保存の事を考えても、本当に好きな曲はCDを買うべきだと思いました。

続きを読む... "やっぱりCD"
2008年12月31日 20:06 | Permalink | コメント(2) | トラックバック(0)

2008年11月 1日 土曜日

TSUTAYA DISCAS 借り放題プラン まもなく受付終了 [ AV ]

TSUTAYA DISCASが、11月中旬~下旬頃を目処にMプラン(借り放題プラン)の新規受付を終了するそうです。TVCMの集客効果がかなり出ているそうですが、センターの運用が耐えられなくなったのでしょうか。

続きを読む... "TSUTAYA DISCAS 借り放題プラン まもなく受付終了"
2008年11月 1日 18:51 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(2)

2008年9月13日 土曜日

iPhone 3G 買いました。 [ AV ]

 Appleの"iPhone"を買いました。おおむね満足ですが、やっぱり絵文字は恋しくなりますね。スマートフォンなので仕方ないですが。

 iPhoneは、電話をあまり使わず、WEB・アプリケーションの端末として使用する人向きです。はっきり言って、電話を通話・メール中心に使うような層には向いていません。これをよく理解して購入すれば、素晴らしいツールとして役立つでしょう。ちなみに、iPod touchユーザは、iPhoneの素晴らしさを理解しやすいはずです。Wi-Fiでネットワークアプリを使っていると、そのうち場所に縛られずにどこでも使いたくなるものですから。

続きを読む... "iPhone 3G 買いました。"
2008年9月13日 22:24 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)
1 2 3 4 5 次の10件→
 
  • OPUS77
  • RSS Feed
  • Creative Commons License
Copyright ©2004-2016 opus77.net, All Rights reserved.