OPUS77

Search this site


カテゴリー別 Archive

雑貨/インテリア / 37件

  • 並行輸入「ルンバ560」のコストパフォーマンスが高い
  • パセリ
  • 2012年の手帳も「Quo Vadis」にした
  • Starbucks Japan 15th Anniv
  • 「GAIA MEDI シャンプー ティートリー&メリッサ」を買ってみた
  • マイファンモバイルを買ってみた
  • Paul Smithの長財布
  • eneloop kairoを買った!
  • 2011年の手帳は「Quo Vadis」にする
  • Key Ring (MONO COMME ÇA)
  • 和のフレグランスオイル「香りの歳時記 納涼」を再購入
  • 檜の香り
  • LAMY 2000というペン
  • Paul Smith for RHODIA No.11
  • エアープランツ(ストリクタ)を買った
  • シダーウッド・アトラス/マジョラム/ベルガモット
  • パキラをジェリーボールへ
  • テーブルランプ GRÖNÖ
  • ロルバーンというノート
  • LAMY noto というペン
  • アーロンチェアのある風景
  • 未確認飛行物体・QFO
  • 純正フリスクケース
  • まりも + Water Dew
  • まりも
  • Relax Heart - Franc franc
  • Enjoy the日常生活「ほぼ日手帳2007」
  • 洛中ろうそく 「香りの歳時記(香りのしずく)」
  • 今日から棒人間と暮らします - Cube World
  • 2006年の手帳はこれだ! - 能率ダイアリータイムデザイナー
  • INOUE SACS 革携帯ストラップ
  • COMME CA ISM フローティング・キャンドル
  • Emily The Strange 2006 Calendar
  • ベルメゾンのシャギーラグ
  • ストラップ
  • ABITAX 3612 - 携帯ストラップ
  • アロマな生活

Recommend

  • All About スタイルストア

Categories

  • お知らせ (14)
  • 音楽 (117)
  • 映画 (97)
  • 本 (26)
  • 写真 (174)
  • カーライフ (53)
  • AV (36)
  • IT/ビジネス (51)
  • レジャー (27)
  • グルメ (46)
  • ▶ 雑貨/インテリア (37)
  • ファッション (12)
  • 日常/モブログ (81)
  • その他 (30)

Tag Cloud

  • ブッダ
  • 仏教
  • SF
  • Canon
  • 箱根
  • EOS Kiss X7
  • Steve Reich
  • Suchmos
  • Buisiness
  • Volkswagen
  • Flowers
  • S90
  • Miyagase
  • Beatle
  • Cafe
  • iPhone
  • Pancakes
  • AirPort
  • Travel
  • 石垣島
  • polo
  • 307
  • Peugeot
  • Night View
  • Jellyfish
  • 207
  • iRobot
  • Roomba
  • QuoVadis
  • Diary
« グルメ | OPUS77 | ファッション »

2012年6月30日 土曜日

並行輸入「ルンバ560」のコストパフォーマンスが高い [ 雑貨/インテリア ]

ルン子
 並行輸入品の「ルンバ560」を購入しました!

 スケジュール機能、ホームベース(自動帰還充電ドック)、オートバーチャルウォール(電源自動ON/OFF)×2台がついて、3万円台半ばで買えます。エントリーモデルにはないルンバの目玉機能がひと通り備わっていて、この価格。国内正規サポートが受けられないというのはデメリットですが、販売店独自保証がつきます。なにより、国内正規品は機能の少ないエントリーモデルでも5万円弱するので、バカバカしくて買えません...。なお、消耗品やオプション品は共通なので国内流通品で問題ありませんし、どっちにしろ、これらも輸入業者のほうが安い。

 床がいつも綺麗というのは精神衛生上よく、この値段ならもっと早く買っても良かった。共働き夫婦にはぴったりです。

続きを読む... "並行輸入「ルンバ560」のコストパフォーマンスが高い"
2012年6月30日 20:21 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2012年3月18日 日曜日

パセリ [ 雑貨/インテリア, 日常/モブログ ]

__.JPG

 パセリを買ってみました。気づけば4ヶ月もブログ更新してなかったですね。

2012年3月18日 00:32 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年11月17日 木曜日

2012年の手帳も「Quo Vadis」にした [ 雑貨/インテリア ]


2012 エグゼクティブノート ソーホー ブルーサファイア

 今年初めて「クオ・ヴァディス」の「エグゼクティブノート」を使ってみたところ予想以上に使い勝手が良かったので、来年の手帳も同じのにしました。カバーは去年と同じSOHO。今年使っているマロングラッセ色は繊細で綺麗な栗色なんだけど地味にも見えるので、来年のははっきりした色のサファイアブルーにしてみた。

続きを読む... "2012年の手帳も「Quo Vadis」にした"
2011年11月17日 21:20 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年11月 9日 水曜日

Starbucks Japan 15th Anniv [ 雑貨/インテリア ]

Starbucks Book Marker 2
 Starbucks Japan 15周年記念のプレゼントが届きました。

続きを読む... "Starbucks Japan 15th Anniv"
2011年11月 9日 21:44 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年9月 4日 日曜日

「GAIA MEDI シャンプー ティートリー&メリッサ」を買ってみた [ 雑貨/インテリア ]

GAIA MEDI シャンプー・リンス
GAIA MEDI シャンプー・リンス

 ヘアサロンのスタイリストさんの勧めで、無添加シャンプーを買ってみました。と言ってもそこで購入したわけでなく、以前、アロマテラピー用の香油を買ったことのあるGAIAの製品を通販で。普通のシャンプーより泡立ちはしにくいですが、髪質は改善したような気がします。なにより、爽やかな香りのエッセンシャルオイル配合で、ちょっとしたヘッドスパ気分なのが良い。

続きを読む... "「GAIA MEDI シャンプー ティートリー&メリッサ」を買ってみた"
2011年9月 4日 12:54 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年7月 9日 土曜日

マイファンモバイルを買ってみた [ 雑貨/インテリア ]


マイファン モバイル DMFM-W1

 会社が 節電の風潮に乗じて空調コストをカットをするせいで 殺人的に暑いので、こんなモノを買ってみました。正面は吸込口で、風は上部のスリットから出ます。だから、ネックストラップを使うと顔の方にちょうど風が来る。スタンドも付いているので、私は机において使っています。

続きを読む... "マイファンモバイルを買ってみた"
2011年7月 9日 17:06 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年4月10日 日曜日

Paul Smithの長財布 [ 雑貨/インテリア, ファッション ]

New Wallet
 新しいのを買ってもらいました。ありがとう。

2011年4月10日 14:29 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年2月 1日 火曜日

eneloop kairoを買った! [ 雑貨/インテリア ]

eneloop kairo
eneloop(SANYOの充電池)で動く電気カイロです。
ナカナカ、いい買い物でした。

続きを読む... "eneloop kairoを買った!"
2011年2月 1日 20:45 | Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)
1 2 3 4 5 次の10件→
 
  • OPUS77
  • RSS Feed
  • Creative Commons License
Copyright ©2004-2016 opus77.net, All Rights reserved.